虫喰いの野菜は栄養満点 #ファイトケミカル
- qseedgroup
- 2024年6月4日
- 読了時間: 1分
収穫前に虫に喰われた野菜や果物は抗酸化物質だけでなくファイトケミカル*の濃度も高くなり、より健康な食品へと変化する。
*植物が有害なもの(紫外線や昆虫など)から守るために自ら作り出す天然の機能性成分。免疫機能強化やがん予防、血行・血流促進などが期待できる。

また、農薬が少ない、または、使っていない証拠でもあるため、肥沃な土壌になり生物多様性も確保されることで、結果的に植物の栄養素が増強される。
さらには、第七の栄養素と呼ばれるファイトニュートリエント**がより多く産生されることも分かっている。
**フラボノイドやポリフェノールなどの健康に不可欠な植物栄養素。
キウイを1日に1個食べると、DNA損傷の修復能力を60%増強させられる。
インフルエンザのワクチンを打った人がブロッコリースプラウト(芽)をスムージーにして飲むと免疫力は22倍増加。
Note-Worthyはメモ書き形式のブログです。
本投稿は英語コンテンツ(ポッドキャストなど)の耳寄り情報を抽出する無料メルマガEEから一部抜粋。#その他 #仕事